第53回全日本吹奏楽コンクール(大学の部)

昨日、大阪国際会議場「グランキューブ」にて全国大会の大学の部が開催されました。
今年の大学の部はキングレコードが銀賞銅賞をCDに収録せずという、最悪の暴挙に打って出たために、結果には注目が集まりました。
結果は以下のとおり。ソースはおがりんさんです。

1 近畿大学 1:大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)・・・銀

2 文教大学 3:紺碧の波濤(長生淳)・・・金

3 静岡大学 4:ハリソンの夢(P.グラハム)・・・銀

4 浅井学園大学 3:序曲「ピータールー」(M.アーノルド/arr.近藤久敦)・・・銅 

5 神奈川大学 1:楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/arr. M.ハインズレー)・・・金

6 駒澤大学 1:交響曲第5番「革命」作品47より第4楽章(D.ショスタコーヴィチ/arr. C.B.ライター) ・・・金

7 福岡教育大学 2:「シンフォニア・タプカーラ」より第1楽章(伊福部 昭/arr.松木敏晃)・・・銅

8 東北福祉大学 1:残酷メアリー(田村 文生)・・・銀

9 川崎医療福祉大学 2:ブルーシェイズ(F.ティケリ) ・・・銀

10 立命館大学 1:管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」(M.ラヴェル/arr. 天野正道)・・・銀

11 玉川大学 2:交響曲第2番(F.ティケリ)・・・金

12 富山大学 2:二つの交響的断章(V.ネリベル)・・・銅

金賞は常連の文教、神奈川、駒沢に加えて、初出場の玉川大も! 大学で初出場金賞というのは近年ではほとんど聞いたことがないので快挙でしょう。すべて関東圏で独占というのもトピックですね。大学・一般の音楽は関東ではこちらとはずいぶん違って上質な感じがします。プロの指導者が関東圏に集中しているからでしょうか。
CD収録曲という観点から見ると、東北の福祉大の銀賞が残念。「残酷メアリー」は全国大会初演だけに、収録して欲しかった。ここは金賞には一歩及ばないものの斬新な選曲とクオリティの高い演奏をするので好きなバンドのひとつです。こういうバンドが収録されないのは返す返すもキングレコードに恨み言を言いたくなります。
文教大学が金賞を受賞したことで、課題曲3の金賞がはじめて出たことになります。DVDの課題曲3が楽しみですね。自由曲の長生作品、玉川大のティケリともどもCD収録は喜ばしいです。
今日は職場と一般の部。職場はもう終わったみたいですが、さて結果は・・・?