九州大会の展望(中学校編)

九州大会開催まで後もう3日になってしまいました。大人から若い方に向かって展望を連載するつもりでしたが、間に合いそうにないので先に中学校からまとめておきます。
といっても中学校の部はあんまり詳しくない。というか去年聴きに行っていないから関心が薄れているんですね。特に中学校の部は浮き沈みが激しいし。

1. 福岡 北九州市立霧丘中 2/パリのアメリカ人(G.ガーシュイン/J.ブルベイカー) 
2. 宮崎 宮崎市立檍中 2/管弦楽の為のジョージバーナードショウ的素描「メジャーバーバラ」(W.ウォルトン/瀬尾宗利) 
3. 熊本 熊本市立京陵中 1/セント・アンソニー・ヴァリエーション(W.H.ヒル) 
4. 福岡 福岡市立玄洋中 2/三つのジャポニスム真島俊夫) 
5. 沖縄 沖縄市立美里中 1/交響詩スパルタクス」(J.ヴァン=デル=ロースト) 
6. 佐賀 武雄市立武雄中 2/交響組曲第9番「海のオーロラ」より (天野正道) 
7. 鹿児島 加治木町立加治木中 2/ミュージカル「チェス」ハイライト(アンダーソン) 
8. 福岡 福岡市立柏原中 2/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利) 
9. 長崎 波佐見町立波佐見中 2/「イーストコーストの風景」より II, III(N.ヘス) 
10. 大分 中津市立豊陽中 4/交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、十月祭、主顕祭(O.レスピーギ/森田一浩) 
11. 鹿児島 姶良町重富中 3/歌劇「トスカ」より テ・デウム(G.プッチーニ/鈴木英史) 
12. 福岡 福岡市立席田中 2/喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史) 
13. 佐賀 佐賀市立城西中 1/マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳) 
14. 福岡 志免町立志免東中 4/元禄( 櫛田(月失)之扶) 
15. 熊本 熊本市立長嶺中 2/「GR」より シンフォニックセレクション(天野正道) 
16. 沖縄 宜野湾市普天間中 2/大阪俗謡による幻想曲(大栗裕) 
17. 福岡 福岡市立次郎丸中 2/元禄( 櫛田(月失)之扶) 
18. 長崎 小浜町立小浜中 4/ア・サーム・オブ・ライフ (S.メリロ) 
19. 福岡 北九州市立菅生中 2/喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(F.レハール/鈴木英史) 
20. 熊本 本渡市立本渡中 1/呪文と踊り (J.B.チャンス) 
21. 長崎 長崎市立山里中 2/三つのジャポニスム (真島俊夫) 
22. 大分 大分市立王子中 3/組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より(Z.コダーイ/G.C.バイナム) 
23. 福岡 岡垣町立岡垣中 1/バレエ音楽「赤いけしの花」より(R.グリエール) 
24. 鹿児島 国分市立国分中 2/バレエ音楽シバの女王ベルキス」より (O.レスピーギ/小長谷宗一) 
25. 宮崎 延岡市立東海中 2/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より I. 祈り III. 祭り (伊藤康英) 

出典:九州の中学校スレ♪Part2

本当に簡単に書きますよ。
注目団体は何といっても全国大会常連の志免東中学校。先生もかわっていないし、人数も相変わらず少ないし、支部予選からぶっちぎりの名演続きということだし、今年も固いでしょう。曲目はいまひとつですが。続いて福岡支部なら次郎丸中、菅生中あたりでしょうか。年によって演奏の精度が違いすぎる玄洋中あたりも面白いかも。残念なのは沼中、志摩中、須恵中が予選で落ちたこと。入れ替わりが激しいですな。
福岡以外で注目は鹿児島代表の重富中。数年前からファンです。去年は全国に行きましたね。小学校から楽器を吹いている生徒が多いせいか、とても安定した技術とサウンドを維持しています。それから宮崎の東海中も毎年素晴らしく安定感のある演奏をしています。今年はトリということで期待してます。個人的にいつも惜しいな、と思わせる演奏をするのは沖縄の普天間中や長崎の山里中、それに鹿児島の国分中。ダイナミクスレンジが狭いのとアナリーゼが足りないのが難点だと思うんだけど、技術的には素晴らしいものを持っています。
有力団体以外にも曲目的にきたろー好みな団体がいくつかあります。古典から最近の邦人まで幅広い自由曲が楽しめるのではないでしょうか。
昨年までの実力校がいくつか出ないからといって油断は出来ません。九州の中学校は結構レベル高いです。観客のマナーさえ何とかなれば言うことないんですけどね。