吹奏楽

「JAPAN'S BEST CLASSICS」課題曲投票

WOrld Windband Webで、ブレーンから今年発売予定の「JAPAN'S BEST CLASSICS」なるDVDに収録される課題曲のアンケート投票をやっています。 1997年〜2002年までのコンクール金賞演奏をまとめてDVDにしてみようと。いかにもブレーンが考えそうな企画です。で…

大阪市音楽団「ニュー・ウインド・レパートリー2006」

久しぶりの吹奏楽CD。お目当ては何といってもグレアムの「地底旅行」。 ニュー・ウィンド・レパートリー2006 素晴らしき3つの冒険 (フィリップ・スパーク) 丘の上の白鳥 (ヤン・ヴァン=デル=ロースト) ブルック・グリーン組曲 (グスタフ・ホルスト/…

九州管楽合奏団

九州にある唯一のプロ吹奏楽団、それが「九州管楽合奏団」です。聴きに行ったことはないですが。 1・2年前に結成されたばかりの新しい楽団で、詳しいことは知らないですが、楽団のホームページによると最近宗像市と事業提携して、プロらしい自立した吹奏楽団…

ローカルネタ

よほど重度の吹奏楽コンクール・マニアか、福岡の吹奏楽ファンでなければついていけない話題。よって以下は見たい人だけどうぞ。

ノース・テキサス・ウインドシンフォニー「Poetics」

Poetics スタンピード (スティーヴン・ブライアント) アルプスの詩 (フランコ・チェザリーニ) ヴェントス・イ・タンゴス (マイケル・ガンドルフィ) 打楽器協奏曲 (ジョセフ・シュワントナー/アンドリュー・ボイセン編) 指揮:ユージン・コーポロン …

ノーステキサス・ウインド・シンフォニー「passions」

passions 子供のためのマーチ「丘を越えて彼方へ」 (パーシー・グレインジャー) オクトーバー (エリック・ウィテカー) ジーグ風フーガBWV577 (ヨハン・セバスティアン・バッハ/グスタフ・ホルスト編) 吹奏楽のための第2組曲作品28 (グスタフ・ホルス…

ノース・テキサス・ウインドシンフォニー「Wind Dances」

Wind Dances サーカス・リング (ポール・ハート) サウンディングス (シンディ・マクティー) オリンピック・ダンス (ジョン・H・ハービソン) 静められた夜に (ジョセフ・シュワントナー) ダンス・ムーヴメント (フィリップ・スパーク) 指揮:ユージ…

ニュー・ウインド・レパートリー2006

おがりんさんのページより 今年のニュー・ウインド・レパートリーは、ここ数年大阪市音楽団が取り上げ続けているグレアムの「地底旅行」(Journey to the Centre of the Earth)が収録されるとのこと。びっくりしたのは、この曲が吹奏楽版で録音されるのが凄…

ヤマハ吹奏楽団浜松「四季連祷〜長生淳作品集」

四季連祷〜長生淳作品集 波の穂 蒼天の滴 翠風の光 楓葉の舞 作曲:長生淳 指揮:堺武弥 演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松 販売:ブレーン 年末年始はずっとこのCDを聴きまくってました。もう何回も繰り返し聴いたけど、全然飽きない。すばらしい曲と演奏です。昨年…

全日本吹奏楽コンクール2005(その2)

シリーズのナンバーで言うとvol.11〜13。今年何かと話題の多かったビクターのコンクール全国大会大学・職場の部CDです。 ずいぶん前に買ってすでに大分聴きこみ、マイベストCDまで編集してしまったわけだが、とりあえずせっかく買ってあるので少しだけレヴュ…

久しぶりの演奏会

おお、もう1週間も日記をつけていない。『マヂック・オペラ』は読み終わったんですが、感想を書く暇が取れないのでもうしばらくお待ちください。 そして今回書くのは吹奏楽の話題だったりする。先週の日曜日、母校の定期演奏会を見に行ってきました。1600人…

全日本吹奏楽コンクール2005(その1)

キングレコードへのささやかな抵抗を込めて、中学高校は買わないつもりだったんですが、誘惑には勝てず結局発売日に買いに行ってしまいました。全部買ったわけではありません。曲目、団体などから次の2枚をセレクトして購入。 全日本吹奏楽コンクール2005 高…

大阪市音楽団「スパーク:宇宙の音楽」

スパーク:宇宙の音楽 指揮:山下一史 演奏:大阪市音楽団 販売:オクタヴィア 【曲目】 1.ミュージカル「ミス・サイゴン」より/クロード=ミッシェル・シェーンベルグ(arr.宍倉晃) 2. モニュメント/ロバート・W・スミス 3. ラクス・ノヴァ/エリック・ウ…

第53回全日本吹奏楽コンクール(職場・一般の部)

とうとう今年のコンクールもこれで終了。全国に限らず、各地でがんばった全ての参加団体のプレイヤーさんにお疲れ様! 結果は以下のとおり。ソースは前回と同様おがりんさんです。

第53回全日本吹奏楽コンクール(大学の部)

昨日、大阪国際会議場「グランキューブ」にて全国大会の大学の部が開催されました。 今年の大学の部はキングレコードが銀賞銅賞をCDに収録せずという、最悪の暴挙に打って出たために、結果には注目が集まりました。 結果は以下のとおり。ソースはおがりんさ…

東京佼成W.O.「アルフレッド・リードの世界」

アルフレッド・リードの世界アーティスト: 吹奏楽,リード,フェネル(フレデリック),汐澤安彦,東京佼成ウィンド・オーケストラ出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 1990/09/21メディア: CD クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見る…

日本テレビ「笑ってコラえて!」吹奏楽の旅スペシャル

昨日、今年の「吹奏楽の旅」総集編とも言うべきスペシャル版が放送されました。感想を簡単に。 武生東高校、前回はトランペットの3年生にスポットが当てられてたけど、今回は新部長になった大刀君(Hr)を中心に構成。3年生メンバーの大半が引退して、コンク…

全日本吹奏楽コンクール結果(高等学校の部)

全国の吹奏楽ファンが熱狂する夏のお祭りも終盤にさしかかってまいりました。 中学校では九州代表全団体金賞という快挙を成し遂げたわけですが、さて高校は・・・? 【前半の部】 1 東北 福島県 福島県立湯本高等学校 銅賞 2 中国 広島県 鈴峯女子高等学校 …

全日本吹奏楽コンクール結果(中学校の部)

昨日名古屋で行われた全国大会中学校の部、トモさんがさっそく結果をアップしてくれてます。九州人としては驚きの結果に!!! 【中学校 前半の部】 1 西関東 埼玉県 久喜市立久喜中学校 銅賞 2 関西 兵庫県 加古川市立浜の宮中学校 銀賞 3 東北 山形県 山形…

日本テレビ「笑ってコラえて! 吹奏楽の旅」

9月28日放送分の感想。 金沢桜丘高校第3回目。チューバのアッキーはオーディションに落ちてもがんばって中編成のコンクールで充実した演奏が出来た。北陸大会に向けたオーディションで落ちた後も、「みんなのおかげで頑張れた」と清々しいコメント。アッキー…

アルフレッド・リード&東京佼成ウインドオーケストラ

アルフレッド・リード&東京佼成アーティスト: 吹奏楽,リード(アルフレッド),東京佼成ウインドオーケストラ出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 1996/06/01メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 1.吹奏楽のための第…

大学・職場の部ファンはここにもいますよ!

■ジャパンズベストなど全日本吹奏楽コンクール関連商品予約開始!(World Windband Web) 1999年まではソニー、2000〜2004年はビクターから発売されていた「全日本吹奏楽(日本の吹奏楽)」。今年からはキングレコードからの発売となるようです(全日本吹奏楽…

【訃報】アルフレッド・リード氏逝去

Alfred Reed(APIのサイトより) このところ吹奏楽ネタばかりですが、吹奏楽ファンとして、このニュースには触れないわけには参りません。先週末から仕事でずっと遠出をしていたのですが、帰ってきてネットを見て驚きました。本当に残念です。 私が一番好き…

課題曲2006

吹奏楽コンクールの課題曲がもう発表されたらしい。タイトルだけですが。 ソースはid:aomori-ringoさん。 Ⅰ 架空の伝説のための前奏曲/山内雅弘 Ⅱ 吹奏楽のための一章/堀内俊男 Ⅲ パルセイション/木下牧子 Ⅳ 海へ…吹奏楽の為に/三澤慶 Ⅴ 風の密度/金井勇 htt…

日本テレビ「笑ってコラえて!吹奏楽の旅」

洛南高校2回目。やっぱり洛南ブラスはいい。 京都府大会まであとわずか。洛南は進学校でもあるので、特進クラスの学生などは練習時間もほとんど取れない。しかしそれでも睡眠時間を削って勉強と部活を両立させる。あんたら本物です。彼らの情熱に胸を打たれ…

龍谷大学吹奏楽部・福岡特別演奏会

昨日、9月9日にアクロス福岡にて開催されました。プログラムは以下のとおり。 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 全日本吹奏楽コンクール3年連続金賞受賞記念 九州演奏旅行 福岡特別演奏会 行進曲「海辺の道」(酒井格) リヴァーダンス(ウィーラン/ストロ…

日本テレビ「笑ってコラえて!吹奏楽の旅」

一昨日放送分。今回は千葉の市立柏高校の3回目。 コンクールのレギュラーをめぐってアルト・サックスがオーディションを受けるわけですが、上級生の3人はそれぞれ上手で、しかも違った魅力があるから石田先生も大変ですね。田中さんは生真面目とも言うべき正…

第50回九州吹奏楽コンクール(一般・職場の部)

行ってきましたよ、宮崎まで。大分廻りだと遠いですね。宮崎市まで特急が通っていればいいんですけどね。とりあえず泊まりで行ったので地鶏やらチキン南蛮やらも頂きました。とってもおいしゅうございました。 全国大会への代表は、一般の部は佐賀市民吹奏楽…

第50回九州吹奏楽コンクール(大学の部)

宮崎芸術劇場にて。今日は聴きに行っていませんが、後輩が結果を教えてくれたので。 代表は福岡教育大学でした。 きたろーの母校はダメ金でした。お疲れさま!暑い夏をよく頑張った!

第50回九州吹奏楽コンクール(中学校の部)

2日目。さすがに2日連続は疲れましたよ。 お気楽に聴けるならいいけど、中学校の部は高校以上に熱い演奏が多くて、聴く方にも熱が入ってしまうんですよね。九州の中学は全体的にレベルが高い。 代表は次郎丸中学校(福岡)、国分中学校(鹿児島)、東海中学…